エンジニア/事務職 新卒採用
2023年3月卒はエンジニア採用と事務職採用を行います。
選考時期を限定せず、随時(通年)選考を実施します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本社事業所(東京都町田市)での面接は当面延期と致しますが、オンラインでの会社説明や面接は随時行ってまいります。
書類選考は応募書類を受け付け次第随時行い、面接につきましては個別にご連絡致します。
応募者の居住地によっては、名古屋技術センター(愛知県豊田市)または仙台技術センター(宮城県仙台市)にて面接を実施することも検討します。
募集要項
職種・業務内容 |
- 【エンジニア】
- 1)システムエンジニア:要求分析、要件定義、作業工数見積、作業計画~運用管理、システム改善までのシステムライフサイクル全般の業務に係わります
- ●生産現場向けICTシステム
トヨタ生産方式(TPS)に基づく自動車生産ラインのFAシステムを中心に生産現場での見える化や製造ラインの革新につながるシステム提案/開発/導入
●社会インフラ向けシステム
高速道路ETCなどのITS・空港監視システムをはじめとする監視システムなど社会インフラ分野の現場と直結するシステムを企画・提案/開発/導入
●ロボティクスシステム、計測制御システム
通信・画像・音響・メカ制御等の各種センシング・アクチュエーション等の知識を活用した計測/測量ロボティクスシステム・計測装置/システムを開発/指揮
●医療機器/装置
通信、生体/流体/粉体/振動/工学系計測やメカ制御技術、人間工学/安全工学等の知識を活用した医療機器/装置を開発/指揮
- 2)画像処理、統計処理、機械学習、ディープラーニングなどを担当するエンジニア
- 3)ソフトウェアエンジニア:組込みマイコンや産業用コンピュータ上で動作する組込みソフトウェア開発業務の全般に係わります
- ●計測/メカ制御/信号処理/DB/Webソフト等の産業機器組込系のアプリケーションソフトウェアを開発/指揮
●BIOS/BSP/各種ドライバ等の組込ソフトウェアを開発/指揮
- 4)ハードウェア設計・開発エンジニア
- CPUボード製品開発、デジタル回路/アナログ回路/FPGA等の設計・開発
- 5)機械設計・開発エンジニア
- 筐体、ロボティクス等の設計・開発
- 6)生産技術エンジニア
- 新規開発製品の量産立上げ、冶工具設計、VE、改善提案
|
- 【事務職】
- 1)生産管理業務
- ●経営計画や販売計画にもとづく生産計画の立案から製造・出荷までの一連の業務の管理・遂行
- ●開発エンジニアと協力しながら、生産性や品質の向上を考慮した製品開発の推進
|
- 【営業職】
- ●マーケティングリサーチ、製品・ソリューションの企画、販売
- ●顧客が抱える課題や困り事を解決するアイデアと技術の提案・提供
|
募集資格 |
- 【エンジニア】
2023年3月 大学、高専などを卒業(修了)見込みで、電気、電子、情報、通信、制御、機械等の理工系学部学科の過程を履修あるいはその経験のある人
- 【事務職】
2023年3月 大学、短大、高専などを卒業(修了)見込みの人 ※学部・学科不問
|
勤務地 |
- 東京都町田市(JR横浜線 成瀬駅 徒歩約8分)※エンジニアは他拠点勤務の場合あり
|
勤務時間 |
- フレックスタイム制
標準就業時間帯 8:30~17:30
標準労働時間 8時間00分/1日
|
休日・休暇 |
- 土曜(除外日有)、日曜、祝日、
夏期休暇・年末年始、年次有給休暇、慶弔 他
※土曜出勤は原則年4回、年間カレンダーで半年以上前に日程通知します。
四半期ごとの実績と今後の取組みに関する役員・部長の発表、新技術の情報提供(勉強会)や外部講師を招いての講演などを全社員対象に行うため、業務に差し障りのない土曜日開催としています。
|
給与 |
|
福利厚生 |
- 各社会保険完備、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、健保組合保養所等
|
採用実績 |
- 当社インターンシップへの参加や、レスキューロボットコンテストを通して当社を知り、応募・採用へとつながっています。
- 高専
- 函館、仙台(広瀬・名取)、小山、大分、有明、熊本、岐阜、鳥羽商船ほか
全国高専33校
- 大学
- 電気通信大学ほか
|
応募方法
2023年3月卒採用は、選考時期を限定せず、随時(通年)選考を実施します。選考の流れは原則として以下のとおりです。
エントリー |
事前登録される方は、下記の[エントリー]ボタンから登録ページへ進んで下さい。 |
お知らせ |
今後の流れをお知らせします。会社説明を希望される方はお申し出ください。 |
応募 |
以下の書類をページ下部のお問い合わせ先宛に送付してください。
- 志望動機書(A4 1枚)
- 履歴書
- 成績証明書 :面接前必着
- 学校推薦書 :面接後の提出でも可
- 健康診断書 :面接後の提出でも可
※自由応募でもお受けいたしますが、原則、学校推薦での応募をお願いしています。
|
面接 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本社事業所(東京都町田市)での面接は当面延期と致しますが、オンラインでの面接は随時行ってまいります。
応募者の居住地によっては、名古屋技術センター(愛知県豊田市)または仙台技術センター(宮城県仙台市)にて面接を実施することも検討します。
|
エントリー
採用お問い合わせ
- サンリツオートメイション株式会社
- 〒194-0045 東京都町田市南成瀬4-21-6
- E-mail saiyou@sanritz.co.jp