採用情報

ソフトウエア設計開発

社会に役立つ重要な装置をソフトウエア開発で支えます

業務内容

全般

組込みコンピュータのソフトウェア開発を行います。
組込みコンピュータというとあまり馴染みが無いかも知れませんが、乗り物、製造装置、高速道路の料金収受装置、IoT機器などに内蔵されているコンピュータの事で、私たちの身の回りにたくさん存在しています。
そういう組込みコンピュータで動作するソフトウェアを開発する仕事です。

弊社で扱っている機器は、高速道路の料金収受装置や新幹線の録画装置など公共性が高いものや、トヨタ車の生産や半導体の製造に必要な装置など、社会に役立つ重要な装置の中で動いており、やりがいがある仕事です。
また、IT系のソフトウェアと違って、ハードウェアに近いところで動くソフトウェアのため、ハードウェア技術者と一緒にものを作り上げて行く面白さがあります。
実際に、仲間が設計したハードウェア上で自分が設計して実装したソフトウェアが動き、モノが実際に動いているのを見るのは、なかなか感慨深いものがあります。

仕事をする環境は、都会に近いけれど都会過ぎない住宅街で、便利だけどホッとできるようなところに事務所があります。仕事に集中できるようにデスクはパーティションで区切られていますが、コミュニケーションは取りやすく、ハードウェアを使わない工程では在宅勤務も可能だったり、時間や場所に縛られない環境になっています。
出身校は、高専卒生が圧倒的に多いですが、大卒生、高専専攻科卒生、高専本科卒生の区分けなく、一律に開発業務に従事しているのも魅力の一つです。
是非、組込みソフトウェアを一緒に作っていきましょう。

具体的な業務内容は、組込みマイコン上での組込みソフトやWindows/Linuxアプリのソフトウェア設計開発業務です。

  • 自社製ハードウェアに搭載するBIOS(※1)やブートローダ(※2)、OSの組込み
  • Windows/Linux/リアルタイムOSのデバイスドライバ開発
  • メカ制御/信号処理などのミドルウェア開発
  • 監視システム/医療機器/ロボットなどのアプリケーション開発

など、幅広い分野の組込み系のプログラム設計、製作、テストを行います。

※1BIOS:パソコンの電源投入後に最初に動くソフトウェア
※2ブートローダ:コンピュータの電源投入後に最初に動くソフトウェア

新卒入社時

【入社1~3年目】 組込みソフトウェアの基礎を学ぶ
OJTを担当してくれる先輩の指導を受けながら、実際の開発案件での実践を通じて、設計、実装、実機テストなどの組込みソフトウェアの基礎を学びます。

【入社4年~6年目】 組込みソフトウェアの技術力を高める
上司の指導を受けながら、仕様検討、設計、実装、実機テストなどの開発業務を行います。

【入社7年目~】 組込みソフトウェアエンジニアとして自律的に活躍
自律的に組込みソフトウェアエンジニアとして開発業務を遂行します。

キャリア入社時

**現在キャリア採用は募集しておりません**

求める人物像

  • モノづくりに興味があり、形のある製品開発に携わりたい人
  • BIOSをやりたい人、x86, Windowsに興味があり、世界に出て行きたい人
  • 社会インフラや製造装置などで実際に使われる製品を手掛けたい人
  • 問題解決が好きな人
  • 専門性の高い知識を身に付けたい人、継続的に勉強していける人
  • チームでモノづくりを楽しめる人

必要なスキル

C, C++, C#などの開発言語を1つ以上経験していることが望ましい
英語に抵抗のない人が望ましい(BIOS)

募集職種

専門職

ページトップへ