会社情報

教育支援

サンリツオートメイション(株)は、事業活動を通じて社会に貢献するだけでなく、産業用コンピュータシステムの専業メーカであることを活かして積極的に学校教育へ協力していきます。

・インターンシップ

・出張講義

・中学生職場体験受入

インターンシップ

高専や大学から、産業分野向け組み込み技術に興味のある学生さんを受け入れています。実業務に近い内容の実習を行うことで、進路選択の参考として貰い、将来、社会に貢献する技術者として活躍されることを期待しています。

詳しくは「インターンシップ情報」をご覧下さい。

インターンシップの様子

インターンシップの様子1
インターンシップの様子2
自己位置推定・環境地図作成(SLAM)
デモ環境作成
TPIPモデルカーを使用した
センサ入力制御プログラム作成実習
インターンシップの様子3
インターンシップの様子4
ロボットアーム制御の
デモ・システム製作
6脚歩行ロボット製作

↑ページの先頭へ

出張講義

私たちの専門分野である「産業向け組込みシステム」は、大多数の学生にとっては、身近に接する機会がなく、職業選択の候補になりづらい仕事だと感じています。このことを残念に思っていた折、「産業向け 組込みシステム」について学生に知ってもらい、その技術分野に興味を持ち、将来の職業の候補としても 考えてもらいたいと思っている大学・高専の先生方との出会いがありました。それが「産業向け組込みシ ステム」の特徴と魅力を紹介する講義を行うようになったきっかけです。
私たちは「産業向け組込みシステム」は面白く、遣り甲斐があり、そして日本にとって重要な仕事だと考えています。エンジニアを志す一人でも多くの学生にこのことを知ってもらうために、依頼がある所、どこにでも出かけています。

講義の内容

私たちの会社の製品・ビジネスの事例紹介を通して、「産業向け組込みシステム」の技術や仕事の特徴、 面白さ、日本にとっての必要性・将来性などの話をします。また、その特徴や面白さを具体的に理解して もらうため、私たちが開発したロボットの遠隔操縦技術を事例として、その詳細な説明と、クローラーロボットを使ったデモ・体験走行も行います。

遠隔操作クローラーロボット紹介→https://www.sanritz.co.jp/crawler/

講義内容紹介PDF

研究1研究2

↑ページの先頭へ

中学生職場体験受入

近隣の中学校の職場体験を、2004年から毎年2名程度受入れています。学校や家庭とは全く異なる関係性で成り立っている「職場」を体験することにより、将来、社会の一員として活躍するイメージを持って貰うことを期待しています。

受入の様子

職場体験風景1 社内行事の会場準備を手伝う

職場体験風景2 プログラミング体験で社員の説明を受ける

↑ページの先頭へ

ページトップへ